【更新!】 《ワークショップ・ランド》(参加申込受付中)

バレエホリデイの中でも人気の高い手づくりワークショップ。来場者の方々からの「つくってみたい、描いてみたい」の声に応えて、ことしは小ホールのホワイエに《ワークショップ・ランド》をひらきます♪ バレエにまつわるアイテムのてづくりができるコーナーです。
かわいいスタンプでオリジナルポストカードがつくれる無料コーナーもあります★ 来場の記念や、お友達へのお土産として、ワークショップに参加してつくってみませんか?
(2018年の開催より)
【開催ワークショップ】
★「白鳥の湖」花かんむりを作ろう★
日時:4月27日(土)11:30~12:30
4月28日(日)11:30~12:30
内容:白鳥をイメージした白の小花(アーティフィシャルフラワー=造花)と羽を使って、リボンで結んで頭に載せるタイプの花かんむりを作ります。
参加費:4,000円(税込)
主催:Z-Flower Design+
WEB http://z-flowerdesign.com
お申込みはコチラ★:http://z-flowerdesign.com/2019/04/08/ueno-balletholiday-workshop/
★コサージュでプチポアントフラワーを飾ろう★
日時:4月27日(土)13:00~14:00
4月28日(日)13:00~14:00
内容:トウシューズに花を飾る[POINTE FLOWER]をモチーフとして、リボン付きの小さなサテンバレエシューズに、取り外しできるアーティフィシャルフラワー(造花)のコサージュを作って飾ります。
参加費:4,000円(税込)
主催:Z-Flower Design+
WEB http://z-flowerdesign.com
お申込みはコチラ★:http://z-flowerdesign.com/2019/04/08/ueno-balletholiday-workshop/
★ミニチュア衣裳で衣裳屋の技術を学ぼう★
日時:4月27日(土)13:00〜14:00
4月28日(日)11:30〜12:30、13:00〜14:00
4月29日(月・祝)10:00〜11:00
内容:お人形に着せ替えの出来るミニチュア衣装で、衣装屋の技術(ムシの作り方とデコレーションの仕方)を学べるワークショップです。
参加費:2,500円(税込)
主催:シェネ クチュール
WEB https://www.chaines-couture.com/
お申し込みはコチラ★:https://forms.gle/W33c2i7KQDMYYsRr5
★バレリーナドールをデコレーションして衣裳屋の技術を学ぼう★
日時:4月28日(日)10:00〜11:00
内容:バレリーナドールにラメのりでデコレーションをし、ドールに着せ替えが出来るスカートにムシをつける事で衣装屋の技術を学べます!
参加費:2,500円(税込)
主催:シェネ クチュール
WEB https://www.chaines-couture.com/
お申し込みはコチラ★:https://forms.gle/x62r69D51u9pYv2J7
★レジンで簡単! かわいいバッグチャームを作ろう★
日時:4月29日(月・祝)16:00〜17:00
内容:バレエシューズ型の枠にご用意したレジン液からお好きな色を選んで製作して頂きます♡オリジナルのバッグチャームを作ってね♡
参加費:1500円
主催:mimika handmade
WEB https://mimika.localinfo.jp/
お申し込みはコチラ★:https://mimika.localinfo.jp/posts/6041776
★スマホでキレイに撮る/撮られるコツ!★【追記】
日時:4月27日(土)14:30~15:30、16:00~17:00
4月28日(日)16:00~17:00
内容:カメラマン橘田龍馬による大人気レッスンが登場!
2時間で写真写りが良くなる!撮られ方レッスン♪ inバレエホリデイ
写真写りが悪い人はいません。ただ写真の撮られ方を知らないだけです!写真写りは2時間で良くなります!
参加費:3,900円
定員:各回 5名
主催:橘田龍馬(ファッションフォトグラファー)
お申し込みはコチラ★:https://www.street-academy.
★フィッターが個別診断!あなたのトゥシューズは足に合ってる?★【追記】
日時:4月29日(月・祝)16:00~17:00
内容:バレエショップフェアリーのベテランスタッフが、あなたの現在の
お悩みがおありの方は、いまお履きのシューズをお持ちのうえ、ブ
※マルシェ内のフェアリーブースにてもご相談を承ります(混雑に
あらかじめご了承ください)
参加費:無料 ※予約不要
主催:バレエショップフェアリー
WEB https://www.fairynet.co.jp/

★ハーバリウムオイルランプ★【追記】
日時:4月29日(月・祝)13:00~14:00B、14:30~15:30B
内容:オイルランプ専用のボトルにお好きな花材を詰めて頂き、世界で一つのランプリウムを作って頂きます。専用オイル付きなので、その日からすぐにお使い頂けます。
参加費:3,900円 定員:各回 5名
主催:noyと星の庭
お申し込みはコチラ★:https://www.yooying.com/hoshinoniwa_noy
★フェルトケーキBOXを作ろう♪★【追記】
日時:4月27日(土)14:30〜15:30A、16:00〜17:00A
内容:ハサミとボンドだけでかんたんに作れるフェルト工作! トウシューズパーツなどステキなデコレーションをして、自分だけのスペシャルなフェルトケーキBOXを作りましょう! ヘアアクセサリーなど、大切なものを入れて作ってくださいね。オトナの方もご参加いただけます。
参加費:1,500円(税込)定員10名程度
主催:りのん みにょん
WEB https://www.aikawarino.com https://ameblo.jp/aikawa-rino/
お申込みはコチラ★:https://www.aikawarino.com/blank-4

★プリンセスのリボンブレスレット★【追記】
日時:4月28日(日)14:30〜15:30
4月29日(月・祝)11:30〜12:30A、13:00〜14:00A、14:30〜15:30A
内容:リボンにお花やビーズなどを自分でアレンジして作るブレスレット。チョーカーにもなります♪
参加費:1,500円(税込)定員10名程度
主催:e-crafts
WEB http://emikubota.com/
お申込みはコチラ★:お申込みフォーム
★武蔵野ルネの「デコアート」★
日時:4月27日(土)10:00~10:45、11:00~11:45
4月28日(日)10:00~10:45
4月29日(月・祝)10:00~10:45、11:00~11:45
内容:バレエホリデイのヴィジュアルを手がける武蔵野ルネのバレエイラストを、ビーズやレースなどで自由にデコってみませんか!?フォトフレームに入れて飾ります。
参加費:2,000円(材料費/税込)
※当日、デコアートのワークショップ受付にてお支払いください。
主催:武蔵野ルネ(イラストレーター、アーティスト)
お申込みはコチラ★:
■2019年4月27日(土)10:00から10:45は満席となりました。
■2019年4月27日(土)11:00から11:45は満席となりました。
■2019年4月28日(日)10:00から10:45は満席となりました。
■2019年4月29日(月・祝)10:00から10:45は満席となりました。
■2019年4月29日(月・祝)11:00から11:45は満
★武蔵野ルネのバレエ似顔絵コーナー★
日時:4月27日(土)13:00〜18:00
4月28日(日)12:00〜18:00
4月29日(月・祝)13:00〜18:00
内容:好きなキャラクターの衣裳を着たあなたの似顔絵をルネさんが描いてくれます。一人あたり5分という驚きの画力にも注目!
参加費:500円
申込:各日10:00〜当コーナーにて、整理券を配布。
※予定枚数がなくなりしだい受付を終了します。
日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)10:00〜17:00 [随時] |
会場 | 東京文化会館 小ホールホワイエ |
定員 | 各回15名程度(先着) |
対象 | 4歳以上 ※開催日当日の年齢です。 ※未就学のお子さまには、保護者の方の付添いが必要です。 |
料金 | 有料 ワークショップにより異なります。 |
当日のご案内 | 持ち物:特にありません。 ◎開始時間までに小ホールホワイエのコーナーへお集まりください。 ◎開始時間に遅れた場合、ご参加いただけないことがございます。ご注意ください。 |
お申込み |
※上記、各出展者WEBサイトフォーム・メールからお申込みください。 |
「オリジナル・バレエ・カードを作ろう!」 無料企画!
※オリジナルカードつくりは無料・事前のお申込不要