公演・イベント&お申込
2019/01/11
東京バレエ団 ブルメイステル版「白鳥の湖」プロモーション映像完成!
本年の〈上野の森バレエホリデイ〉の中心となる、東京バレエ団「白鳥の湖」公演。ただいまプロモーション映像が到着しました!
一糸乱れぬ白鳥たちの群舞、踊り手が全員悪魔の手先という設定のもとに繰り広げられる大迫力の舞踏会......ドラマティックな演出で定評のあるブルメイステル版をバレエ団の総力をあげて上演します。
チケットの発売は明日(1月12日[土])10時から! 良いお席はお早目にお求めください!
2018/12/23
東京バレエ団 ブルメイステル版 「白鳥の湖」 全4幕
数ある改訂振付・演出版のなかでもドラマ性が高く、とくに第3幕の劇的なおもしろさは他の追随を許さないブルメイステル版。"世界一"とも賞される東京バレエ団の一糸乱れぬ美しい群舞もぜひご堪能ください!
公演内容の詳細はこちら
改訂振付:ウラジーミル・ブルメイステル
第2幕振付:レフ・イワーノフ、アレクサンドル・ゴールスキー(三羽の白鳥)
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
4月27日(土)14:20 開場 15:00 開演(18:00 終了予定)
オデット/オディール:上野水香
ジークフリート王子:柄本 弾
4月28日(日) 14:20 開場 15:00 開演(18:00 終了予定)
オデット/オディール:川島麻実子
ジークフリート王子:秋元康臣
4月29日(月・祝)14:20 開場 15:00 開演(18:00 終了予定)
オデット/オディール:沖香菜子
ジークフリート王子:宮川新大
演奏:東京ニューシティ管弦楽団

Photo:Kiyonori Hasegawa
対象 | 5歳以上 | ||||
チケット料金(税込) | S席 ¥10,000 A席 ¥8,000 B席 ¥6,000 C席 ¥5,000 D席 ¥4,000 E席 ¥3,000 | ||||
お申込み |
NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00) ※WEBチケットをご利用いただく際には、事前に会員登録(登録料・年会費は無料)が必要になります。チケット代の他、支払手数料(162円/件)、発券手数料(108円/枚)がかかります。 |
2018/12/22
4歳から入場OK!東京バレエ団 GW ファミリー公演 "はじめての「白鳥の湖」"~楽しいお話と第3幕~
華やかでスーパーテクニック満載の踊り、ドキドキがとまらないドラマティックな物語......
『白鳥の湖』のなかでもとくに人気の場面を、わかりやすい解説つきで上演します☆
公演内容の詳細はこちら
改訂振付:ウラジーミル・ブルメイステル
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
4月27日(土)11:30 開場 12:00 開演(13:00 終了予定)
オディール:川島麻実子、ジークフリート王子:秋元康臣
4月28日(日) 11:30 開場 12:00 開演(13:00 終了予定)
オディール:沖香菜子、ジークフリート王子:宮川新大
4月29日(月・祝)11:30 開場 12:00 開演(13:00 終了予定)
オディール:上野水香、ジークフリート王子:柄本 弾
※演奏は特別録音による音源を使用します

対象 | 4歳以上 | |||||
チケット料金(税込) | SS席 ¥6,000 S席 ¥5,000 A席 ¥4,000 B席 ¥3,000 ★子ども(4歳~中学生)は半額 |
|||||
お申込み |
NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00) ※WEBチケットをご利用いただく際には、事前に会員登録(登録料・年会費は無料)が必要になります。チケット代の他、支払手数料(162円/件)、発券手数料(108円/枚)がかかります。 |
2018/12/21
ふだんは見られない、舞台上での通し稽古。独特の緊張感が漂う現場を目撃しよう☆「白鳥の湖」公開リハーサル(第1幕~2幕まで)
衣裳・セットつきで行われる舞台総稽古(ゲネプロ)を見学。本番とは違うダンサーたちの表情を垣間見ることができる大人気企画です!
「本番直前、プロはどんなリハーサルをしているのかな......?」「芸術監督からはどんな言葉が出るのかな......?」気になりますよね! ふだんは見られない舞台上での通し稽古に、新しい発見もあるはず。
※リハーサルは第1幕~第2幕までの公開となります。

photo: Kiyonori Hasegawa
日時 | 4月26日(金) 15:30 開場 16:00 開演 (17:30 終了予定) |
会場 | 東京文化会館 大ホール |
定員 | 500名(抽選) ※1件につき2名までお申込みが可能です。 ※お一人様、1回までお申込みが可能です。複数回お申込みいただいた場合、一番最後のお申込みが有効となります。 |
対象 | 5歳以上 ※開催日当日の年齢です |
入場料 | 無料 |
当日のご案内 | ◎座席は指定席です。 ◎お並びいただける場所がございませんので、開場時間にあわせてお越しください。 ◎16:00開演予定ですが、状況により開始が遅れる場合がございますので、予めご了承ください。 ◎開演後の入場はお断りすることがありますので、予めご了承ください。 ◎やむをえない事情により、出演者その他を変更する場合があります。 ◎リハーサルはバレエ団にとって、とても重要な時間です。係員の指示に従い静粛にご鑑賞いただきますよう、ご協力お願い申し上げます。 ◎会場内での撮影・録音・録画はご遠慮ください。 |
お申込み | [満席] |
2018/12/20
バレエダンサーの身体と踊りは、日々こうして作られている!公開レッスン
東京バレエ団のダンサーが毎朝行っているレッスンを、大ホールの舞台上で特別公開。客席からご自由に見学ください!
【当日のご案内】 | ◎レッスンは大ホールの舞台上で行われます。 ◎先着順でのご案内となります。 ◎お並びいただける場所がございませんので、9:45の開場時間にあわせてお越し下さい。 ◎会場への出入りは自由です。客席からご覧ください。 ◎満席時はご入場いただけません。 ◎会場内での撮影・録音・録画はご遠慮ください。 |

日時 | 4月28日(日) 9:45 開場 10:00 開始 (11:00 終了予定) 4月29日(月・祝) 9:45 開場 10:00 開始 (11:00 終了予定) |
会場 | 東京文化会館 大ホール |
対象 | 5歳以上 ※開催日当日の年齢です |
入場料 | 無料 |
2018/12/19
華やかな舞台の裏には、おどろきの空間が広がっている...!バックステージ・ツアー
大規模なオペラやバレエを上演できる劇場・東京文化会館は、舞台裏のスケールも圧巻!
華やかな舞台の裏には、おどろきの空間が広がっています。ふだんは見られない秘密のエリアを探検すれば、舞台の仕組みを学び、東京文化会館の歴史を感じることができます。大好きな舞台鑑賞がより楽しくなること間違いなし!

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土) 10:00 受付 10:15~10:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] 13:00 受付 13:15~13:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] 4月28日(日) 13:00 受付 13:15~13:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] 18:00 受付 18:15~18:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] 4月29日(月・祝) 10:00 受付 10:15~10:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] 13:00 受付 13:15~13:45 (集合場所: 東京文化会館 大ホール クローク前) [満員] |
会場 | 東京文化会館 大ホール |
定員 | 各回30名/1日2回(先着)※1件につき2名までお申込みが可能です。 |
対象 | 小学生以上 ※開催日当日の時点です |
入場料 | 無料 |
当日のご案内 | ◎お並びいただける場所がございませんので、受付時間にあわせてお越しください。 ◎開始時間までに、指定の場所へお集まりください。 遅れた場合、途中からご参加いただくことはできません。 ◎所要時間は約30分程度です。 ◎階段の昇降がありますので、あらかじめご了承ください。 ◎ツアー中の撮影・録音・録画はご遠慮ください。 |
お申込み | [満員] |
2018/12/18
"バレエ"をキーワードに、バラエティゆたかなショップが大集合!バレエマルシェ


photos: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 10:00~19:00 |
会場 | 東京文化会館 大ホール ホワイエ |
入場料 | 無料 |
2018/12/17
おしゃれなレッスンウェアと華麗な舞台衣裳のファッションショー★ バレエウェア・コレクション2019
大ホールホワイエ中央にランウェイが出現!
最新ウェアや衣裳を素敵な踊りとともにお楽しみください!


photos: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)10:30~10:50 4月28日(日)13:40~14:00 4月29日(月・祝)13:40~14:00 |
会場 | 東京文化会館 大ホール 特設ランウェイ |
入場料 | 無料 |
2018/12/16
バレリーナのチュチュを着て思い出の1枚を☆ ホリデイ・フォトスポット


日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) [随時] |
会場 | 東京文化会館 大ホール 特設ランウェイ |
料金 | お姫様コース:1,000円(税込)/ キラキラコース:2.000円(税込) |
2018/12/15
おなじみのバレエ音楽を中心に贅沢なひとときを...♪ ホリデイ・ミニ・コンサート
ことしは芸大生演奏家と、大人気サキソフォックスとズーラシアンブラスが、おなじみのバレエ音楽を中心に生演奏♪
どうぞお楽しみに☆

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)13:45~14:00 4月28日(日)11:15~11:30 |
会場 | 東京文化会館 大ホール 特設ランウェイ |
演奏 | サキソフォックス:27日(土)13:45~ 東京藝術大学 サクソフォンカルテット:28日(日)11:15~ |
料金 | 無料 |
〜ホリデイ・ミニ・コンサートは、屋外特設ステージと国立西洋美術館でも開催!〜
- 屋外特設ステージ
4月27日(土)11:00~11:30(サキソフォックス)
4月28日(日)10:15~10:45、16:45~17:15(東京藝術大学 サクソフォンカルテット)
4月29日(月・祝)11:00~11:30、14:30~14:45(ズーラシアンブラス) - 国立西洋美術館 地獄の門前
4月27日(土)14:30~14:45(サキソフォックス)
4月28日(日)14:40~14:55(東京藝術大学 サクソフォンカルテット)
4月29日(月・祝)13:15~13:30(ズーラシンアブラス)
2018/12/14
"バレエ×精養軒"の期間限定コラボメニューが登場! ホリデイ♪バレエランチ@フォレスティーユ精養軒
東京文化会館内のレストラン「フォレスティーユ精養軒」とのコラボ企画。
ホリデイ期間中のみ味わえる数量限定の「ホリデイ♪バレエランチ」や、バレリーナが浮かぶ可愛らしいラテアートで優雅なひとときを♪


日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 11:00~19:00 |
場所 | レストラン・フォレスティーユ(東京文化会館 大ホール2階)店内140席 |
2018/12/13
大ホールに面したオープンテラスでほっとひと息♪ カフェ・ヒビキ
マルシェやステージを見歩いたら、セルフスタイルのカフェでひと休み。軽食や各種ドリンクほか、上野動物園にちなんだパンダ絵柄のパンケーキもありますよ☆

日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 11:00~19:00 |
場所 | カフェ・ヒビキ(東京文化会館 テラス) 店内150席 ◎西洋美術館側に入口あり |
2018/12/12
知れば知るほど、バレエはもっとおもしろい! ホリデイ・バレエ・アカデミー
見る、聴く、体感する講座&演し物が大集合。バレエの名作誕生の背景を解き明かすお芝居『プティパの時代』の最新作をはじめ、スペシャル企画・プリマ対談やバレエの歴史や作品を楽しく学ぶ講座など、ここだけの貴重な体験が満載です!

photo: 東京文化会館
日時 | ◆ 山本康介が語る!~英国バレエのここが楽しい~
◆ 「白鳥の湖」誕生の背景をお芝居でときあかす!『プティパの時代』(「白鳥の湖」編)
◆「マチュー・ガニオ パリ・オペラ座の頂」(ドキュメンタリー) 90分
◆「 バレエ☆プルミエール 東京バレエ団「海賊」特集」60分
◆ "バレエ・テクニック"大研究!〜「白鳥の湖」編〜
◆ マイムがわかれば、もっとバレエが楽しくなる! ブルノンヴィル・スタイル ワークショップ
◆ スペシャル・トーク!~プリマ・バレリーナが語る「白鳥の湖」~
◆「ロシアバレエの宝石たち 第一話(ドキュメンタリー」30分
◆ "男のバレエ"の秘密 〜秋元康臣×池田武志〜
◆ Ballet Dancer☆ Fun Fan Event! ~バレエダンサー☆ファンイベント!~
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 東京文化会館 小ホール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お申込み |
◎クラブ・アッサンブレ先行発売(Ballet Dancer☆ Fun Fan Event! のみ)
NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00) ◎一般発売
NBSチケットセンター 03-3791-8888 (平日10:00〜18:00、土曜10:00〜13:00) ※WEBチケットをご利用いただく際には、事前に会員登録(登録料・年会費は無料)が必要になります。チケット発券には、支払手数料(162円/件)、発券手数料(108円/枚)がかかります。 |
2018/12/11
すてきなグッズを手作りしよう♪ ワークショップ・ランド
バレエアイテムの手作り教室など、いろいろな体験型のイベントがいくつも開催されています☆
いつ来ても楽しめる無料スポットもあり!
【開催ワークショップ】
★武蔵野ルネの「デコアート」★
★「白鳥の湖」花かんむりを作ろう★
★コサージュでプチポアントフラワーを飾ろう★
★ミニチュア衣裳で衣裳屋の技術を学ぼう★
★バレリーナドールをデコレーションして衣裳屋の技術を学ぼう★
★レジンで簡単! かわいいバッグチャームを作ろう★
★スマホでキレイに撮る/撮られるコツ!★【追記】
★フィッターが個別診断!あなたのトゥシューズは足に合ってる?★【追記】
★ハーバリウムオイルランプ★【追記】
★フェルトケーキBOXを作ろう♪★【追記】
★プリンセスのリボンブレスレット★【追記】
★武蔵野ルネのバレエ似顔絵★

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)10:00〜17:00 [随時] |
会場 | 東京文化会館 小ホールホワイエ |
定員 | 各回15名程度(先着) |
対象 | 4歳以上 ※開催日当日の年齢です。 ※未就学のお子さまには、保護者の方の付添いが必要です。 |
料金 | 有料 ワークショップにより異なります。 |
当日のご案内 | 持ち物:特にありません。 ◎開始時間までに小ホールホワイエのコーナーへお集まりください。 ◎開始時間に遅れた場合、ご参加いただけないことがございます。ご注意ください。 |
お申込み |
「オリジナル・バレエ・カードを作ろう!」 無料企画!
いろいろなスタンプを使って、自分だけのオリジナル・カードを作ってみましょう! 事前のお申込みは不要なので、いつ来ても楽しめます。
2018/12/10
ちょっとひと息つきたいときに... ホリデイ・カフェ
たくさん遊んで、おなかがすいたらこちらへどうぞ☆
サンドイッチなどの軽食やドリンクを購入できる飲食スペースです。
持ち込みもOK!
カフェでは、ホリデイ期間中のコラボメニューも!
バレエホリデイ特製ハンバーガーは数量限定です。
ランチや休憩にどうぞ召し上がれ!


日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 10:00~19:00 |
場所 | 小ホール ホワイエ |
2018/12/09
青空の下、ダンサーたちが躍動する! Dance and Creation 2019 ダンス&クリエーション

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 13:30 開演 (14:00 終了予定) |
会場 | 東京文化会館 屋外特設ステージ |
料金 | 無料 |
※雨天等天候により、中止になる場合がございます。
2018/12/08
お絵描きの好きな人、集まれ! バレリーナを描こう!

日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 15:15〜16:30 |
会場 | 東京文化会館 屋外特設ステージ |
定員 | 各回20名(先着) |
対象 | 4歳以上 ※開催日当日の年齢です |
料金 | 無料 |
お申込み | [満員] |
※雨天等天候により、中止になる場合がございます。
2018/12/07
巨大スクリーンでバレエを観よう☆ パブリック・ビューイング
各種イベントのようすのライヴ中継やスペシャル映像をどんどん上映します!

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) [随時] |
会場 | 東京文化会館 屋外特設ステージ |
料金 | 無料 |
2018/12/06
おなじみのバレエ音楽を中心に贅沢なひとときを...♪ ホリデイ・ミニ・コンサート
ことしは芸大生演奏家と、大人気サキソフォックスとズーラシアンブラスが、おなじみのバレエ音楽を中心に生演奏♪
どうぞお楽しみに☆

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)11:00~11:30 4月28日(日)10:15~10:45、16:45~17:15 4月29日(月・祝)11:00~11:30、14:30~14:45 |
会場 | 東京文化会館 屋外特設ステージ |
演奏 | サキソフォックス:27日(土)11:00~ 東京藝術大学 サクソフォンカルテット:28日(日)10:15~、16:45~ ズーラシアンブラス:29日(月・祝)11:00~、14:30~ |
料金 | 無料 |
※雨天等天候により、中止になる場合がございます。
〜ホリデイ・ミニ・コンサートは、特設ランウェイと国立西洋美術館でも開催!〜
- 大ホールホワイエ 特設ランウェイ
4月27日(土)13:45~14:00(サキソフォックス)
4月28日(日)11:15~11:30(東京藝術大学 サクソフォンカルテット) - 国立西洋美術館 地獄の門前
4月27日(土)14:30~14:45(サキソフォックス)
4月28日(日)14:40~14:55(東京藝術大学 サクソフォンカルテット)
4月29日(月・祝)13:15~13:30(ズーラシンアブラス)
2018/12/05
はじめてさんも安心★ これで今日からバレリーナ!? はじめてのバレエ・レッスン
3〜5歳の女の子・男の子を対象とした、バレエの体験レッスン。動きやすい服と厚手の靴下でOK♪ お子さまに「バレエをやってみたい」という気持ちがめばえたら、ぜひお申込みを! みんなが初めてですので「いきなりお教室に体験に行くのはちょっと不安だなあ・・・」というお父さま・お母さまにも、安心してお申込みいただけます。まずは音楽に合わせて、みんなで楽しくカラダを動かしてみよう!

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月28日(日) 9:30 受付 10:00~10:30 (受付場所 : 東京文化会館 楽屋口 [JR上野駅公園口改札真向い])[満員] 10:30 受付 11:00~11:30 (受付場所 : 東京文化会館 楽屋口 [JR上野駅公園口改札真向い])[満員] |
会場 | 東京文化会館 リハーサル室 |
定員 | 各回34名(先着) |
対象 | 3~5歳の男女 ※開催日当日の年齢です |
料金 | 500円(保険料含む) |
講師 | 坂井直子(東京バレエ学校 教師) |
当日のご案内 | 持ち物 : 動きやすい服装、バレエシューズ(厚手の靴下でも可)、タオル お願い : 会場内での撮影、録音、録画はご遠慮ください。 ◎受付後は係の案内する部屋で着替えを済ませ、開始時間までにリハーサル室へお集まりください。 ◎同伴者の見学(2名まで)も可能です。スリッパをご持参ください。 |
お申込み | [満員] |
2018/12/05
柄本弾トークイベント
東京バレエ団プリンシパルの柄本弾が、バレエとの出会いやダンサーとしてのトレーニングなど、あますところなく語ります! バレエを観たことが無い人も必見です!!

日時 | 4月28日(日) 14:15~14:45 |
会場 | 東京文化会館 屋外特設ステージ |
出演 | 柄本 弾(東京バレエ団プリンシパル) |
料金 | 無料 |
※雨天等天候により、中止になる場合がございます。
2018/12/04
美しく柔軟なカラダを作ります 大人のためのやさしいバレエ・ストレッチ
東京バレエ学校〈大人のためのクラス〉の大人気講師、森田雅順が、覚えて帰って毎日できる、カンタン&効果的なストレッチメニューを皆さんに伝授します! しなやかで疲れにくいカラダを一緒に目指しましょう♪

日時 | 4月29日(月祝) 10:30 受付 11:00~11:40 (受付場所 : 東京文化会館 楽屋口 [JR上野駅公園口改札真向い])[満員] |
会場 | 東京文化会館 リハーサル室 |
定員 | 40名(先着) |
対象 | 20歳以上の男女 ※開催日当日の年齢です |
料金 | 500円(保険料含む) |
講師 | 森田雅順(東京バレエ学校 教師) |
当日のご案内 | 持ち物 : 動きやすい服装、バレエシューズ(厚手の靴下でも可)、タオル お願い : 会場内での撮影、録音、録画はご遠慮ください。 ◎受付後は係の案内する部屋で着替えを済ませ、開始時間までにリハーサル室へお集まりください。 |
お申込み | [満員] |
2018/12/03
おなじみのバレエ音楽を中心に贅沢なひとときを...♪ ホリデイ・ミニ・コンサート
ことしは芸大生演奏家と、大人気サキソフォックスとズーラシアンブラスが、おなじみのバレエ音楽を中心に生演奏♪
どうぞお楽しみに☆

photo: Mizuho Hasegawa
日時 | 4月27日(土)14:30~14:45 4月28日(日)14:40~14:55 4月29日(月・祝)13:15~13:30 |
会場 | 国立西洋美術館 ロダン作 "地獄の門" 前 |
演奏 | サキソフォックス:27日(土)14:30~ 東京藝術大学 サクソフォンカルテット:28日(日)14:40~ ズーラシアンブラス:29日(月・祝)13:15~ |
料金 | 無料 |
※雨天等天候により、中止になる場合がございます。
〜ホリデイ・ミニ・コンサートは、特設ランウェイと屋外特設ステージでも開催!〜
- 大ホールホワイエ 特設ランウェイ
4月27日(土)13:45~14:00(サキソフォックス))
4月28日(日)11:15~11:30(東京藝術大学 サクソフォンカルテット) - 屋外特設ステージ
4月27日(土)11:00~11:30(サキソフォックス)
4月28日(日)10:15~10:45、16:45~17:15(東京藝術大学 サクソフォンカルテット)
4月29日(月・祝)11:00~11:30、14:30~14:45(ズーラシアンブラス)
2018/12/02
日本最初の博物館に野外スクリーン...! 野外シネマ×バレエホリデイ
東京国立博物館(トーハク)の建物前にゆったり座り、リラックスして映画を楽しんで☆
今回上映するのは、クイーンの17の名曲に20世紀最大の振付家、モーリス・ベジャールが振付けた傑作「バレエ・フォー・ライフ」。この作品は90年代に一度映像化されましたが、その後絶版になり、以後はモーリス・ベジャール・バレエ団の公演でしか接する機会のない、幻の作品になりつつあります。
2020年5月には日本公演が予定されていますが、そのプレ企画として、〈上野の森バレエホリデイ〉にて特別に舞台映像全編を上映することが決定しました。表慶館の前に設置された特別スクリーンで、特別映像をご覧いただけます。バレエホリデイだからこそ実現した貴重な上映会にぜひお出かけください!

日時 | 4月26日(金)、27日(土) 19:00 上映開始 (20:45 終了見込み) ※雨天中止 ※18:50~19:00まで、小田島久恵氏(音楽ライター)によるプレトークあり |
会場 | 東京国立博物館 表慶館前(東京都台東区上野公園) |
料金 | 無料 ※東京国立博物館の入館料が別途必要となります。また、高校生以下、および満18歳未満、満70歳以上は無料。 |
ご注意事項 | ・来場者の状況によっては、座席に座れない場合もございます。 ・座席に座れない場合でも芝生や周辺にお座りいただけます。 ・来場者多数の場合は、映画がよく見える場所から鑑賞できない可能性があります。 ・入場者が会場に入りきれない場合は、一時的に入場を規制させていただく場合がございます。 ・映画の鑑賞は無料ですので、ご購入いただいた総合文化展観覧券(入館料)は、映画が見られない場合でも払い戻しできません。予めご了承ください。 ・雨天時は上映は中止となります。中止の場合は、当日昼15:00までに公式ツイッター[@balletholiday]等で告知します。 |