公演・イベント&お申込み
東京文化会館
大ホール Main Hall

【終了】4月29日(金祝)、4月30日(土)、5月1日(日)
文豪シェイクスピアの名作を題材としたバレエ「ロミオとジュリエット」。 バレエ界の"グレイテスト・ストーリーテラー"と呼ばれたドラマティック・バレエの巨匠、クランコの名作を、東京バレエ団 の成長著しいダンサーたちの競演でお楽しみください!

【終了】4月30日(土)、5月1日(日)10:30〜12:00
バレエの美しい舞台はダンサーの日々の努力で作られる! プロのバレエダンサーが毎朝必ず行っているレッスンを、客席から自由に見学できます。

【終了】4月30日(土)、5月1日(日)
大がかりなオペラやバレエを上演している東京文化会館。その圧巻の舞台裏をめぐるスペシャルなツアーは、一般の人は普段入ることのできない秘密のエリアへ♫
大ホール ホワイエ Main Hall – Foyer

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)10:00〜17:00
レッスンウェアやアクセサリーなどバラエティ豊富なグッズが大集合! 自由にショッピングを楽しんで♪

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)10:00〜17:00
大ホールホワイエ、小ホールホワイエ、それぞれの会場内のどこかにかくれている、バレエのキャラクターたちを全員"ハント"できた方に、バレエホリデイ特製の素敵なプレゼントを差し上げます! 今年はどんなキャラクターが登場するか、 どうぞお楽しみに。

【終了】4月29日(金祝)~5月1日(日)10:30~17:00
色とりどりの衣裳を揃えて、お待ちしています。

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)
「ロミオとジュリエット」のバルコニーが出現。
舞台セットの前で記念撮影をどうぞ!
小ホール Recital Hall
もっと深く、もっと楽しく!バレエにまつわるレクチャー、トークが次々登場
バレエひろば

【終了】4月30日(土)14:30~15:30
ダンサーによる実演を交えながら、著者の海野先生と監修の髙部先生に『眠れる森の美女』よりオーロラの役どころやヴァリエーションのテクニック、表現のポイントを解説していただきます!

【終了】5月1日(日)14:15~15:45
フィギュアスケートはバレエをいかに昇華するか──。
「ワールド・フィギュアスケート」創刊20周年を記念して配信された映像の再編集版を特別上映します。

【終了】4月29日(金祝)14:45~15:40
今年で創立100周年を迎えるOSK日本歌劇団のミニ・レビューショーを上演。ダンスあり歌ありの華やかなステージをどうぞ!

【終了】4月29日(金祝)12:10~13:40
日本バレエ団連盟の8つの会員バレエ団からダンサーたちを招いてクロストーク! 各バレエ団それぞれの個性を打ち出して活動する様子や、所属ダンサーたちの日々の姿に密着取材した映像を一緒に見ながら、楽しいトークを繰り広げていただきます。

【終了】4月30日(土)12:50~13:50
名作ぞろいの『ロミオとジュリエット』のなかから、とくに名バージョンと言われるクランコ版、マクミラン版を取り上げます。それぞれの版に出演経験を持つダンサーによるクロストーク形式で、特徴や違い、見どころを深掘りします!

【終了】4月30日(土)17:20〜18:20
TVアニメ「ダンス・ダンス・ダンスール」とダンス&クリエーションのスペシャルコラボが実現!

【終了】5月1日(日)12:30~13:30
2020年、2021年とオンライン実施し大好評だった、上野水香と町田樹のクロストーク。3回目の今年はついにリアルで実現! 表現者の立場から、バレエ、フィギュアスケート、音楽などの魅力を語る、深くて熱いトークをお届けします。

【終了】5月1日(日)17:15〜17:45ごろ
バレエダンサーがオリジナルの小品を上演! 子どもから大人まで楽しめる、スペシャルなダンスをお楽しみください。

【終了】5月1日(日)10:20〜10:50
バレエホリデイの大人気イベントを、今年は小ホールで開催!
プロダンサー&キッズダンサーが最新ウェア&衣裳を身にまとって登場する華やかなショー。
お好みのウェアが見つかったら、バレエマルシェやオンラインショップでお買い物もどうぞ☆

【終了】4月30日(土)10:00~10:35、11:30~12:05
木管五重奏が奏でる様々なバレエの音楽。じっと耳を傾けたり、 曲に合わせて体を動かしたり・・・誰でも気軽にバレエ音楽を楽しめる、参加型のコンサートです。

【終了】4月29日(金祝)10:00〜10:30、11:00〜11:30
動きやすい服と靴下でOK!
子どもたちが気軽に楽しくバレエを体験できる、大人気イベントです♪

【終了】5月1日(日)11:15〜11:45
人気のバレエ講師が、覚えて帰って毎日できるカンタン&効果的なストレッチを指導します。
気持ちよく全身を伸ばして、しなやかで元気な体に!
小ホール ホワイエ Recital Hall - Foyer

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)
大ホールホワイエ、小ホールホワイエ、それぞれの会場内のどこかにかくれている、バレエのキャラクターたちを全員"ハント"できた方に、バレエホリデイ特製の素敵なプレゼントを差し上げます! 今年はどんなキャラクターが登場するか、どうぞお楽しみに。

【終了】4月29日(金祝)、4月30日(土)、5月1日(日)
過去のプログラムやチラシをハサミで切って貼るだけで、簡単 におしゃれなピンバッチやコラージュ・カードが作れます。 予約なしでいつでも気軽に参加できるイベントです。

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)10:00〜17:00
バレエのイラストで大人気! イラストレーターの武蔵野ルネさんが、バレエキャラクターの衣裳を着た似顔絵を描いてくれます! 『ロミオとジュリエット』のジュリエットはもちろん、『白鳥の湖』のオデット、『ドン・キホーテ』のキトリ、『眠れる森の美女』のオーロラ姫......あなたの好きなキャラクターは?

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)10:00〜17:00
<バレエチャンネル>に連載中「バレエ占い」のKeke.Land (ケケランド)先生が上野の森で出張鑑定。あなたのためにカードで占います♪ 気軽に占えるワンコイン鑑定から、お悩みに答えるじっくり鑑定(要予約)まで。楽しい「バレエおみくじ」も!
リハーサル室 Rehearsal Studio
屋外特設ステージ Open-air Stage

【終了】4月30日(土)
江東区森下文化センター「バレエの街プロジェクト」の一員としてバレエのPRを担当する「のらくろ」くんが、〈上野の森バレエホリデイ2022〉にやってきます。
のらくろくんと一緒に、バレエのクイズに挑戦したり、王子様やお姫様のふるまいを身につけよう!
バレエを教えてくれるのは、東京シティ・バレエ団のすてきなダンサーさん☆ クイズの優勝者には、すてきなプレゼントもあります♪
またイベントの最後には、のらくろくん&バレエダンサーと一緒に写真もとれるよ!

【終了】5月1日(日)
踊ったことがない&踊ってみたいキッズ、あつまれ!!
振付家・ダンサーの田畑真希さんによる、未経験者大歓迎のワークショップ。
からだを使って遊びながら、想像力をふくらませて自由に表現する楽しみを味わえます。
子ども番組「シャキーン!」でもお馴染みのミュージシャン、武徹太郎さんの生演奏にあわせて楽しく踊っちゃおう!

4月29日(金祝)~
5月1日(日)12:30~13:45
モデルはプロのバレエダンサー。
絵の先生が、じょうずに描くコツを教えてくれます。

【終了】4月29日(金祝)〜5月1日(日)
バレエにまつわるスペシャルな映像を、
多彩なプログラムでお届けします。
※本イベントは政府の方針をふまえ、東京都や劇場の定めた新型コロナウイルス感染予防のためのガイドラインを遵守し、細心の注意を払って開催いたします。なお、今後のコロナ禍の影響によりイベント開催やお客様への注意事項に変更が生じる場合もございます。ご来場前には必ず弊財団公式ホームページやご案内 メール等でご来場時の注意事項をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。上記の内容は2021年2月4日現在の予定です。
※一部の申込不要イベントについては、当日の混雑状況次第で入場者の人数制限を行う場合があります。
※屋外のイベントは、雨天等天候により中止になる場合があります。
※記録用のビデオカメラ及びスチールカメラが入ります。これらの記録映像及び記録写真は、今後、本イベントのレポート及び今後のプロモーションのため、主催の〈上野の森バレエホリデイ〉実行委員会、及びその構成団体が運営するウェブサイト、YouTube、SNS、印刷物等で使用させていただくことがございますので、予めご了承ください。